記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

日間賀島名物フグ 徹底解説 フグ毒・フグの生態 料理処かちま荘

日間賀島はフグの島として有名です。知っているとお得な、フグの豆知識。色々集めてみました。この際、色々覚えてフグ博士になりませんか。

ふぐはもちろん食べてもおいしいですが、ぷーっと膨らむと愛嬌があり、かわいらしい魚です。

スポンサーリンク

フグとは

フグ目・フグ科に属する魚の名称。

世界で約100種類、日本近海でも約50種類

日本で食用として許可しているのは22種類

トラフグ

マフグ

サバふぐ

ショウサイフグ

ゴマフグ

シマふぐ などがあります。

普段てっさとして食べてるのは、トラフグです。食用と認められているフグの中で、最も高級とされています。

フグの毒

フグの毒は、テトロドドキシン神経や筋肉を麻痺させてしまいます。加熱してもなくなりません

フグの卵巣・肝臓・腸には、毒があるので、危険。皮にも、毒があるものが多い。(トラフグ・サバふぐは、皮に毒はない)

サバふぐは、毒がないとされていますが、他のフグと間違えないように、要注意。フグの中には、肉にも毒があり、食用にできない種類が存在するので、要注意。

フグを見極め、毒を完全に取り除かなければならないため、フグを取り扱うには、フグの調理師免許が必要です。

フグの毒に当たると・・

フグの毒に当たると、摂食直後から、2時間程度で症状が現れます。麻痺6時間ほどかけて悪化する。毒の排出は8時間ほどで終わるが、回復に転じるのは12時間以降

口や唇にしびれが生じ、最終的には呼吸困難、呼吸麻痺がおこり、死に至ることがあります。

吸収が早いため、胃洗浄は効果がなく、重要なことは、人工呼吸器管理を行う事

フグの生態

怒ると体を膨らませて威嚇します。胃の腹面の膨張のうに空気や水を吸い込んで体の体積を2倍以上にすることができます。

強靭な4つの歯を持ちます。(上下2枚ずつ)細い針金程度なら切断するほどです。

エビやカニ・小魚などを食べる肉食

トラフグ

体に小さなとげがあります。

下半分は白色、上半分は黒色で、体の側面には、大きな黒い紋があります。

漢字で河豚と表記されるわけ

中国で食用とされるメフグが、河川など淡水域に生息するから。メフグ豚のような鳴き声を発することから、豚の字があてられてるとされている。

いかかでしたか。ふぐのことが少しは分かりましたか?

下関や北九州では「ふく」と呼ばれる。縁起を担いで「」につながる「ふく」とよびます。フグが福を呼ぶといいですね。

日間賀島料理処かちま荘の情報を知りたい方はこちらへ 料理処かちま荘海鮮ふぐ料理情報

また、たーこブログでお会いしましょう。

         あと9381

コメント